Q. 養子・特別養子は実の親の遺産を相続できないのでしょうか?
Q:養子・特別養子は実の親の遺産を相続できないのでしょうか?
A:養子には普通養子と特別養子の2種類があり、相続に関しても立場が異なります。
普通養子は養子になった後も実方との親族関係は存続しますが、特別養子は実方との間の親権・扶養関係・そして相続関係も消滅します。普通養子であれば、他の相続人と同様、相続の権利があります。特別養子の場合は、実親との親族関係は消滅しますから、実親の遺産については相続をすることができず、普通養子とは逆の結論になります。